ESP-WROOM-02をArduinoとして使ってみた

前回はPCからATコマンドをESP-WROOM-02へ送信してサーバからデータを取得してみました。 今回はESP-WROOM-02をArduinoとして動作させてみたいと思います。 外部機器を必要とせずArduinoとして自立して動作するので、センサーのデータを継続的に送信するデバイスの作成等が容易にできるようになるはずです。

まずBoards ManagerをサポートしているArduino IDEが必要なので 公式サイト から最新の1.6.6をダウンロードしてインストールしておきます。 手元の環境は古いままで1.0.6がインストールされていました。

Arduino IDEを起動したらBoards ManagerにESP8266のサイトを登録します。 ソースはgithubの esp8266/Arduino で管理されていて手順が記載されていました。

  1. Arduino -> Preferences -> Additional Board Manager URLs を開いて http://arduino.esp8266.com/stable/package_esp8266com_index.json を追加します。
  2. Arduino IDEを一度再起動して、 Tools -> Board -> Boards Manager を開きます。 自動で一覧が読み込まれ、 esp8266 by ESP8266 Community が表示されているはずなので選択してインストールします。 (現時点では2 ...
more ...

ESP-WROOM-02を試してみた

ESP-WROOM-02を試してみました。 ESP-WROOM-02はデフォルトではATコマンドで操作を受け付けるファームウェアが書き込まれています。 それ以外にArduinoやNodeMCUとして使えるファームウェアも使用することができるみたいです。

今回試したのはATコマンドでの動作です。 これはPCとUSBシリアルで接続してシリアルコンソールからATコマンドを送ることで操作します。 今回使ったものは以下。

USBシリアルは今後もよく使うと思うのでこのような変換基板を作ってみました。 今回は使わないけれど、リセットボタンと5V/3Vの切り替えスイッチ付き。

image

上記のUSBシリアル変換基板とESP-WROOM-02を次のように接続するだけで動作確認できます。 ESP-WROOM-02への電源は消費電力の問題から、USBシリアルの3.3Vは使用せず、5Vを三端子レギュレータを介して入力するようにします。 (ESP-WROOM-02を使ってみる3 -そんな電源で大丈夫か-)

image image

次にPCとの接続にはUSBシリアルのドライバをインストールしなければいけないので、FTDIのページからVCP Driverをダウンロードしてインストールしておきます。

PCと接続したらArduino IDEを起動して Tools -> Serial Port から認識されているデバイスを選択します。 選択したら Tools -> Serial Monitor をクリックしてシリアルモニタを起動します。

image

シリアルモニタが起動したら ...

more ...