Xperiaの地域コードを調べる

Xperia X Compact (F5321)にAndroid7.0のアップデートが一部で配信されているみたいですね。 Amazon.deで購入したXperia X Compactはイギリスから発送されていたみたいなのでUK版かなと勝手に思っていたのですが、どうやら違うみたいです。 手元の端末にはアップデートがきていないのと、そもそもF5321自体にどれくらい派生モデルがあるのかもよく知りません。 (US版は指紋認証が無効化されているとか、XperiaのHK版はいつもアップデートがくるのが遅いとか色々あるみたいですね。)

購入時にどこの国向けの端末なのかというのはちょっと気になっていたのですが、商品ページに書いていなかったのでよくわかっていませんでした。 手元に届いたものを確認してみたら、指紋認証が使えること(USではない)と、付属していたアダプタがEU向けのもの(HKではない)、という感じでした。 そのためどこの国向けかは不明ながらとりあえずUS/HKではなさそうだったのでそれ以上は調べていませんでした。 (ちなみに箱に貼ってあるバーコード等から判別することはできなさそうで、開けて起動してみないとわからないみたいです。)

ぐぐってみたら端末でCDAという どこの地域/キャリア向けの製品であるかを表すコード を調べることができるみたいです。 電話アプリを起動して電話番号の入力画面で *#*#7378423#*#* と入力すると、 Service info アプリが起動するので Softwaree infoCustomization Version を確認します。 手元の端末は 1305-6830_R3B でした。

このコードが実際にどこの国やキャリアを指すのかは XperiCheck.com ...

more ...

グローバル版のXperia X Compactを買ってみた

Amazon.deで Xperia X Compact (F5321) が安売りしていたので購入。 ( Jetstream BLOG ) 海外のAmazonで買い物をするのは初めてだったのでまとめてみました。

image

11月7日頃、Amazon.deでのVAT込みの値段が50ユーロ引きの399ユーロでした。 (当時のレートがだいたい115円だったので45885円) それまではポンドが安かったのでCloveで購入しようかと考えていたのですが、このタイミングで逆転したのでAmazon.deで買うことにしました。

海外のAmazonでは日本のAmazonのアカウントは使えないので新しく作る必要がありました。 今回はAmazon.deを使いましたが、日本以外の国のAmazonのアカウントは共通で使えるそうです。

Amazon.deで購入する場合に掛かる金額は以下の3種類でした。

  • 商品代金(VAT抜き) + 送料 + デポジット

Amazonでの価格はVAT(付加価値税)込みの表示なのですが、このVATというのがよくわかっていませんでした。 ドイツのVATは19% で海外から購入する場合は課税の対象外になるそうです。 なので日本から購入する場合は、399ユーロと表示されていたら19%の課税前の335.29ユーロが実際の価格になります。 この価格はAmazonであればカートに入れて注文画面まで進むと確認することができました。

Amazon.deから日本へ発送する場合は、 2つのオプション から選ぶことができました。 今回は速い方の配送オプションを選択してみました。 注文画面では27.11ユーロになっていました。

  • AmazonGlobal Eilzustellung (8-12 working days ...
more ...